むいです(^^)
お散歩がてらちょっと足を伸ばして芹が谷エリアに行ってみました〜。いくつかスーパーがまとまっている場所があると聞きまして。安い魚缶を探すのが主な目的でした。
で!街を歩いている時に、商店街のところで可愛い洋菓子屋さんを見つけてしまって……つい立ち寄って、家族への手土産を(またもや)買ってしまいました〜😍💦
素敵+美味しいお店だったので皆様にもシェアしたいと思います♡
今回寄り道したお店がこちら!
芹が谷の「スーパーTAIGA」さんの向かいにある【洋菓子店amsam】さんです♡
結構小さめのお店で、歩きじゃなかったら見落としていたかなーという感じ!店主さんが猫好きなのか、猫ちゃんモチーフのお菓子やケーキがたくさんありますよ!
今回の購入品はこちら!
左奥:くりーむポップ(定番)
フワフワのカップシフォンにカスタードクリームを詰めたケーキです。上のチョコはパリパリ固めタイプで、カラースプレーが乗ってます。
フワフワシフォンが軽い口当たり。クリームもあんまりどっしりタイプではない(けど、バニラの香りが良い♡)ので、全体的に軽めのケーキです。
右奥:くりーむポップ(11月限定品)キャラメルチョコ
くりーむポップの月替わり品!毎月違うお味を出していらっしゃるそうです✨カップシフォン自体は同じ生地かな?中はチョコ風味のホイップ?カスタード?がはいってました!上のパリパリチョコが少し香ばしい香りがした気がします♡
手前:にゃあのにくきゅう
モチモチの生地にカスタードクリームをたっぷり詰めた、プチシューのようなお菓子!モチモチ感はポンデケージョ系で私の好きなタイプ〜♡カスタードは溢れるくらいに入ってました!
まだ1回しか行ってないにも関わらず、すでに近日中の再訪を決意しています(笑)
というのも「くりーむポップ」1つ100円、「にゃあのにくきゅう」は1つ30円!低価格帯のお菓子があって、しかも美味しいんです。人気のためか、くりーむポップは1人2つまでの購入制限がかかっているほどです。「にくきゅう」は購入制限こそないものの、数十個買っていく方もいるので品切注意なんだとか!今回はラッキーでした(^^)
今回は猫モチーフの焼き菓子などをあまり買えなかったので(※妊婦摂取カロリーの問題ね)、次はそのあたり購入したいなーと思っています。
焼き菓子はそこまで安いわけではないです。ケーキも200〜300円代が多いかな。洋菓子店として妥当(よりちょっとお手頃かな?)な値段をつけていらっしゃる印象です。個人的には大好きな「エンガディーナ」を置いてくれているのでポイント高いですね(笑)
ご夫婦で営業されているのか、温かくて穏やかな空気のお店です。地元の方々がサッと来て「プリン2つね」みたいに買っていくから根付いていらっしゃるんでしょうね〜♡素敵です!
あと、ホールケーキは作り置きしていないってショーケースに書いてありました。予約は受けているみたい。美味しいものを用意したいというお気持ちの表れでしょうか。こういうの好きだなぁ♡
また再訪して焼き菓子買ってきたらレビューしたいと思います♡笑
ステキな洋菓子店さんに巡り会えて、美味しいケーキをいただけたことに心から感謝♡
明日もいい日になーぁれ!